TOPICS
HOT!
最近HOTになってきましたね
梅雨も抜けてしまって毎日HOTすぎて困ってます
HOTって熱いとか温度が高いって意味じゃないですか?
でもこれって医療者が聞くとHOT=在宅酸素ってなりますよね?
勝手に職業病だと思ってます笑
AAAも最初聞いた時はアイドルグループだなんて全く思わなかったですもん・・・
てことで2つの意味でHOTな話題!(しつこい
厚労省は7月16日、日本産業・医療ガス協会の集計による在宅酸素療法に関する重篤な健康被害の概要を公表しました。
在宅で主に肺の病気の治療に使う「酸素濃縮装置」などの使用中に引火したとみられる火災事故について取りまとめたもので、2019年8月から20年3月までの8カ月間で患者が死亡したケースが3件ありました。
酸素濃縮装置は、室内の空気を取り込んで圧縮し、酸素を管で患者に送る仕組み。慢性閉塞性肺疾患(COPD)や肺結核の後遺症など、呼吸が困難になる疾患の患者が在宅で生活するために使用。厚労省では、高濃度酸素を吸入中に、たばこなどの火気を近づけるとチューブや衣服などに引火し、重度の火傷や住宅の火災の原因となると指摘しています
8か月で3件は多すぎじゃね・・・?
退院するときにちゃんと説明をしなかったのか、しても忘れちゃったかめんどくさくなっちゃったか…いろんなことが考えられますね。
HOTでおうちに帰っても日中1人だったり老老介護だったり、今の日本ではそんな現状もありますので、患者本人にどこまで管理させるかは退院のときにちゃんと精査すべきかなと思います。
HOTは文字通り在宅でも酸素の投与を続けて低酸素状態を予防するといった治療になります。
酸素には支燃性といって火を更に燃えやすくする性質があるので火気厳禁!となります。
・酸素濃縮器の2m周囲に火気を持ち込まない
・酸素吸入中に自分、周囲の人も含めタバコを吸わない
などといった対応が必要となります。
火気のリスクが高いので、ガスコンロも電磁調理器に変更したり、ファンヒーターやなどもパネルヒーターとかに変えられると安全ですね。
HOTでの火災事故で最も多いのがやはり喫煙によるものだそうです。
人を助けるはずの医療機器で事故が行ってしまうのは悲しいことです。
適切な指導と適切な使用を心がけましょう