TOPICS

DNARとは

病院に入院すると確実に聞かれるDNAR!もしくはnoCPR

学校とかではあまりでてこないワードですのでなんじゃその略語はってなりますよねcoldsweats01

ちなみに私もそうでした(笑)そんななのにDNARとNoCPRの表記の仕方が医師ごとに違ってややこしかったり、まず聞いてなかったりとかなんやかんやでまぁややこしかったわけですcoldsweats02

DNARとは!Do Not Attempt Resuscitationの略で心停止が起こった時に心肺蘇生をしないよ!ってことを意味します。

つまり「この患者さんDNARだって」と言われた場合は、ラウンドなどで心停止を発見した場合にも基本はなんにもしないわけです。病院ですが何もしません

逆にDNARの場合であっても心停止になるまでには処置を行う必要があるので、主治医に確認する必要があります。なのでそのあたりは注意が必要です。

更にDNARであってもNIPPVまでは装着するであったり、昇圧剤や抗不整脈薬は使うであったりとそのあたりは地域や医師、患者や家族によって細かく変わったりするので病院のルールなどを確認する必要があってややこしいのですsweat01

 

ちなみにNoCPRはCPR(CardioPulmonaryResuscitation)をNoします!ngって意思表示ですね。CPRが心肺蘇生法になるので、それを拒否します!ということなのでこっちのが単純で分かりやすいですね。

DNARと同じ意味という理解で間違ってないと思います。

 

この辺りは訴訟問題と関わってくるデリケートな部分ですので、患者や家族と直接かかわる看護師だからこそより気を使っていきたい所ではありますねthink

今日はこのあたりでpaper

 

pagetop